2025
01
23
2011
05
22
【遊戯王】 高額カードランキング!
どうもです。今回は遊戯王の高額カードランキングを書いてみようかと思います!(ぉ
書いてどーする(笑)って話なのですが、まあそこは金銭的趣味(ry (ナンテヤツダ
とりあえず、自分の知っているカードショップ8つとオークションの価格を本当に適当に平均した数値でランキングを作ってみました。
ランキングはあくまで日本語版のカード限定です(英語やハングル入れると価格がおかしくなるので)
あと、選考会の優勝商品で手に入るカードや世界に一枚しかない青眼の究極竜など、世界に数枚しか無いカードも含めません。
そして、レアリティが複数あるカードは最も高額であるレアリティの価格を基準にしています。
(レダメなどはウルトラよりノーマルの方が高いので)
見落としとかがあったら申し訳ありませんm(_ _)m
では、2011/5/22時点でのカード価格ランキングです!どうぞ!
第10位
2500円 インフェルニティ・デーモン レアリティ(Ultra)
第10位からいきなり2500円スタートという高額スタートw
インフェルニティの要のカードであり、このカードの存在がかつてインフェルニティを大会上位まで持っていったカードだと言えますね。 ガン「…。」
元々はゲーム特典だったのでそれも高騰化の原因でしょう。
第9位
2800円 アビス・ソルジャー(Ultra)
氷結界の龍ブリューナク(Ultra)
氷結界の龍グングニール(Secret)
実はすべて水属性w すべて効果発動に手札コストを必要とし、そのうち2つはバウンス効果をもつというなんか共通性多い?カードですね。
アビス・ソルジャーはゲーム特典、そして氷結界の龍組はデュエルターミナルということでかなりの高さとなっているのでしょう。
グングニールはゴールドシリーズ2011が出る前まではもっと高かったのに…
第8位
3200円 F・G・D(Secret)
未来融合からの龍の鏡で召喚することで速攻召喚。というか墓地肥やしだけでもレッドアイズダークネスメタルドラゴンで需要があるのでこのカードの存在自体が墓地肥やし専用とも言える強力カードですね。
シークレットレアのこのカードはゲームの特典カードとして出ていたので高騰化しているのでしょう。
第7位
3300円 レッドアイズダークネスメタルドラゴン(N-Rare)
スターライト・ロード(Secret)
ナチュル・ビースト(Secret)
ナチュル・パルキオン(Secret)
ドラゴン族にほぼ必須カードとして君臨するレッドアイズダークネスメタルドラゴン、収録がリミデッドエディションとデュエルターミナルのみなのでほとんど限定カード同然のカードですね。 しかしデュエルターミナルの方が高いというw
スターライト・ロードはデュエルディスク遊星ver.DXの特典カードとしてでたカードです。
でた当初は全体破壊のメタカードとして活躍していましたが、大嵐の禁止化、デュエリストパック遊星編3での再録で値は落ちましたがシークレットレアのこのカードはまだまだ高いままです(汗
ナチュル・ビーストもデュエルターミナルのシークレットという事でかなり高いカードということで君臨しているのでしょう。地属性を扱うシンクロでは必須のカードですからね。
ナチュル・パルキオンも同様です。
第6位
3500円 E・HERO ガイア(Ultra)
Vジャンプの定期購読得点で収録されたこのカード、地属性との融合、相手のモンスターの攻撃力を下げ自分の攻撃力をプラスすることで、そのモンスターを戦闘破壊するとだいたい2200のダメージを与えられる強力な効果があるのでこの価格の高さなのでしょう。 定期購読恐るべし(汗
第5位
4100円 フォーミュラ・シンクロン(Super)
強欲で謙虚な壺(Super)
フォーミュラ・シンクロンはスターストライク・ブラストで収録された初のシンクロチューナーのカード。
最近ではジャンクドッペル系のデッキに使われTGハイパー・ライブラリアンとのコンボで大量ドローを狙うということができるので(しかも簡単)一気に高騰化したカードでしょう。
強欲で謙虚な壺はデュエリストレヴォリューションに収録された汎用ドローソースカード。
ほとんどのデッキに3枚採用することができ、なおかつ事故防止に大きく貢献することができるため当初から注目されどんどん値上がりしているカードです。最近になって4000円で落ち着いた感じがしますが…高すぎですね(汗
かつて強欲な壺が現役時代だった頃、「強欲な壺が無いデッキは紙束」と言われた時代があったそうで、
今もそれが使われ「強欲で謙虚な壺が無いデッキは紙束」と言う人もいるそうです。
ショボーン(´・ω・`)
第4位
6000円 E・HERO プリズマー(Ultra)
5位との差、1900。 最もこのあたりのカードになると高いところはもっと高くなるのですがね(汗
剣闘獣で使われるらしい(自分はよく知らない)カードらしく、融合E・HEROでも活躍できるかなりの良カードです。
入れたくても入れられないカードの1枚でしょう。 ノーコストの墓地こやし的な意味で。
デュエルディスクの特典カードでもずば抜けた高さのカードです。
第3位
8400円 サイクロン(N-Parallel)
第3位はまさかのサイクロン。 ひょ?と思う人もいるでしょうが、レアリティがノーマルパラレルのこのカードは
昔の公認大会の賞品のカードであるのでこのような価格となっているのです。
…というか、売ってない。見たこともない。
ノーマルパラレルで使ってる人がいたらすごいと思いますよー(棒読
第2位
9000円 堕天使スペルビア(Ultra)
定期購読特典といったらこのカードとガイア。
天使デッキには最高のシナジーであり、光と闇の竜、アテナ等と最高の相性であるため、これらのカードを集めた終世と呼ばれたデッキが存在するそうです。 もっともこれを1から組もうなどと考えたら経費がいくら掛かるかわかったもんじゃないですがw
今このデッキを組むためには4万円かかるよ!エクストラは特に必要ないから安いよn(殴
(普通に高いのでご注意w)
第1位
10000円 氷結界の龍トリシューラ(Secret)
ホーリー・ナイト・ドラゴン(Secret)
このカード1枚でお財布の中の福沢諭吉さんが1枚吹っ飛ぶ。 たかが光ってる紙切れ一枚に1万円ってどういうことなの…?とつっこんではいけない。 大丈夫、お札も紙切れだかr(殴
氷結界の龍トリシューラはデュエルターミナルに収録され、無制限時代に環境を荒らしつくしたカードで後にゴールドシリーズ2011に再録手に入りやすくなりました。…が、シークレットはほとんど値が落ちることはなく、今も10000円並みの価格で販売しているところが多いです。 というか、売っていない。
ホーリー・ナイト・ドラゴンは、ゲーム特典のカードで効果も特になく青眼の白龍の下位互換カード。
しかし、ゲーム特典とはいえゲームを買えば必ず入手できるわけではなく…
このカードが特典となっているゲームこそ、「遊戯王デュエルモンスターズ2 闇界決闘記」
この特典、なんと10種類も存在し、一つのゲームにつきそのうちの3種類が入っているという仕様になっているのです。
それなら4つ買えば済む話とも言えるのですが、このカード、封入率操作がされていてゲームを買っても入手できる確率は5%と言われており、ほぼ幻のカードとも言われています。
ちなみに英語版の名前は「Seiyaryu」。何故「Holy night dragon」ではないのかw
でも聖夜龍ってなんかかっこいいですよね(何
以上が高額カードランキングでした!如何でしょうか? あくまで自分の住んでいる地域の価格とオークションの価格の平均で値をつけた感じなので地域によっては全く違う価格になっていることもあります。
(特にホーリー・ナイト・ドラゴンは一部によっては10000じゃ済まないところもあります)
今度は英語版も加えてでもやってみようかしら…
↓一日ワンクリックよろしくお願いいたします!
2011/05/22 (Sun.) Trackback() Comment(0) 遊戯王
2011
05
21
遊戯王カード情報&考察 「No.83 ギャラクシー・クィーン」
今回注目するカードはこれです!
(ソースは俺のターン!!様)
No.83 ギャラクシー・クィーン
星1 闇 魔法使い族・エクシーズ 500/500
レベル1モンスター×3
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
次の相手のエンドフェイズ時まで、自分フィールド上に存在するモンスターは戦闘では破壊されず、守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
次回のパック、PHOTON SHOCKWAVEに登場するベビー・トラゴンに続くランク1のエクシーズモンスターですね。
レベル1を3体並べるのは相変わらず至難の業で、ワン・フォー・ワンやリミット・リバース、金華猫などがなければ厳しいでしょう。(エクシーズ素材にトークンが使えないので)
そして肝心の効果は、エクシーズ素材を取り除くことで次のエンドフェイズ時まで、自分フィールド上のモンスターに戦闘破壊耐性と貫通ダメージ効果を与える効果があります。
単純に戦闘面では3ターンの間守ることができるので出せれば持続性の高いカードだと思います。
が、しかしモンスター3体を消費して使える効果と考えると、単体で使えるわけでもなく、少し物足りない気もしますが今後のサポート次第で化けるカードとも言えるでしょう。
現在ではワイトデッキ等のローレベルで使われることでしょう。 イービルゾーンからの召喚も狙うことができるみたいです。
レベル1×3のエクシーズモンスターの宿命なのかどうなのかわかりませんが、レベル1のチューナーとレベル1のモンスターでシンクロできるフォーミュラ・シンクロンとよく比較されますね^^;
やはりなんだかんだで後々の強力なエクシーズサポートに期待するしかないのでしょうかねぇ…
(もっともシンクロが強すぎたというのもあるのでしょうが^^;)
今後に期待ですね!
↓一日ワンクリックよろしくお願いいたします!
2011/05/21 (Sat.) Trackback() Comment(0) 遊戯王
2011
05
20
遊戯王カード情報&考察 「サンダーエンド・ドラゴン」
今回注目するカードはこれです!
サンダーエンド・ドラゴン
星8 光 ドラゴン族・エクシーズ 攻3000/守2000
レベル8通常モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動する事ができる。
このカード以外のフィールド上に存在するモンスターを全て破壊する。
次に発売される遊戯王のパック、PHOTON SHOCKWAVEに収録されるエクシーズモンスターですね。
効果はエクシーズ素材を一つ取り除いてこのカード以外のフィールド上のモンスターを全て破壊するという非常に強力な効果を持っていますね。
自分のモンスターも巻き込んでしまう可能性もありますが、モンスター全体破壊は強力で、そこからの一発逆転も簡単に狙える裁きの龍に近い形のカードでもあります。(効果は裁きの龍より劣っていますが…)
が、しかし問題はエクシーズ素材。
召喚には通常モンスターで、なおかつレベル8のモンスターを2対並べなければならないのです。
レベル8の通常モンスターを並べるのは難しく、通常モンスターサポートを多く導入しなければなりません。
通常サポートである、古のルール、思い出のブランコ、黙する死者、正統なる血統などを使って通常モンスターを大量展開できるデッキ。
または青眼の白龍からの召喚を狙う為の、正義の味方カイバーマンや、伝説の白石などでの展開からの召喚も面白いでしょう。
そんなこのカード、もちろんレアリティはウルトラレア。 (スーパーレアじゃないだけましですが…)
パッケージのモンスターである、銀河眼の光子竜(ギャラクシーアイズ・フォトンドラゴン)に近いような臭がしてかっこ良さそうな…う~んどうなのでしょうね(汗
↓一日ワンクリックよろしくお願いいたします!
2011/05/20 (Fri.) Trackback() Comment(2) 遊戯王