2025
02
02
2011
05
25
遊戯王カード情報&考察 「巨星のミラ」
今回注目するカードはこれです!
巨星のミラ
エクシーズ・効果モンスター
ランク1/光属性/戦士族/攻1100/守1000
レベル1モンスター×3
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが破壊される場合、代わりにこのカードのエクシーズ素材を1つ取り除く事ができる。
また、このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル4以下のモンスターは、カードの効果では破壊されない。
V JUMP EDITION 5に収録されるエクシーズモンスターです。
このカードが破壊されるとき代わりにエクシーズ素材を1つ取り除くことが出来る効果、
このカードが存在する限り、自分のレベル4以下のモンスターをカード効果の破壊から守る事が出来る効果があります。
巨星のミラ自身が破壊されるとき、エクシーズ素材を1つ取り除くだけで破壊を免れることができるのは良い効果でしょう。
もちろん耐性は破壊効果だけなので除外・バウンスに弱いのは当然の話しでしょう(汗
今のところランク1で攻撃力も最も高い1100なのですが…リクルーターの基準である攻撃力1400を上回っていないので如何なものなのでしょうか…。。。 (一応サーチャーであるクリッターには勝てる)
二つ目の効果は、自分のレベル4以下のモンスターをカード効果の破壊から守る効果。
相手からだけでなく、自分のカードの効果の破壊からも守ることができるのでブラックホールや激流葬で自分のモンスターを巻き込まずに済むのでこちらもなかなか良い感じです。
しかもモンスターの自壊効果も免れることができるので、妥協召喚された光神機や雲魔物とも相性がよいでしょう。
しかし、贅沢を言えば戦闘破壊にも対応して欲しかった感がありますね~
このカードで、レベル1を三体使ってエクシーズ召喚できるモンスターが3体になったわけですね。
ベビー・トラゴンとNo.83 ギャラクシー・クィーン (何故No.83…おばさん(ry )
これらのカードの中で効果では最も使いやすいモンスターとなるでしょう。
個人的にはベビー・トラゴンが好きですw (イラスト的な意味で。)
↓一日ワンクリックよろしくお願いいたします!
2011/05/25 (Wed.) Trackback() Comment(0) 遊戯王
2011
05
24
遊戯王カード情報&考察 「E・HEROエスクリダオ」
今回注目するカードはこれです!
E・HEROエスクリダオ
融合・効果モンスター
星8/闇属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO」と名のついたモンスター+闇属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、自分の墓地に存在する「E・HERO」と名のついたモンスターの数×100ポイントアップする。
遊戯王GX第9巻の付属カードとして出てくるカードですね。
とうとう出てきた融合素材がE・HEROと闇属性の融合HEROです。
これのおかげで神属性以外の属性のモンスターを融合素材として使えるようになりました。
効果自体は墓地のE・HEROの数だけ100ポイント上がるだけというあまり強い効果ではないでしょうが、
そんなことより闇属性のモンスターを素材にできるというのが強みであり、超融合で相手の強力闇属性モンスターを素材に召喚できるのはかなり強力です。
現環境では「BF」や「インフェルニティ」等、強力な闇属性モンスターが多いです。
特にBFにメタを張れるのは重要であり、これのおかげで超融合はまた高騰化しています。
あと、未来融合フューチャー・フュージョンとBF 精鋭のゼピュロスとのコンボも強力です。
フューチャー・フュージョンでE・HEROとゼピュロスを墓地へ落とす
↓
ゼピュロスの効果でフューチャー・フュージョンを手札に戻し特殊召喚。
↓
もう一度フューチャー・フュージョン発動。
墓地こやし&2ターン目に融合HERO召喚というコンボが出来ます。
そんなこのカード、登場前から闇属性HEROと期待されてますね(そのおかげで超融合も高騰中)
HEROガチ化とも言われてますが、どうなるでしょうかね~
↓一日ワンクリックよろしくお願いいたします!
2011/05/24 (Tue.) Trackback() Comment(1) 遊戯王
2011
05
23
明日からテスト! (遊戯王の話)
明日から中間テストです!
範囲が2ページしかなかったり、練習問題を丸々コピーしようと企む教科があったりと色々おかしい点もありますが頑張ってきます!
ところでテスト関係ないのですが、6月発売の遊戯王GXの漫画に闇属性E・HEROがでるみたいですね。
E・HERO エスクリダオだったかな?
明日このカードの考察書こうかと思います!
2011/05/23 (Mon.) Trackback() Comment(0) 遊戯王