2025
02
02
2011
10
02
ナンバーズ83(ばーさん)ってこんな高かったっけ
ナンバーズ83(ばーさん)ことギャラクシークィーン。
相場では300~600あたりになっているのに自分の地域のカードショップでは1200円!
これじゃ買えないよ~><
でもイビリチュアメロウガイストやがたまに700円で(美品)売っていたりするのでそこはお得なんですけどネー(・ε・)
遊馬編で再録らしいから頑張って当てるかねぇ…
あ、近々遊戯王考察書こうかとおもいます~
たまには書かんとね!
2011/10/02 (Sun.) Trackback() Comment(0) 遊戯王
2011
09
20
遊戯王タッグフォース6 TFスタッフあなたは神か
今月の22日に発売される遊戯王タッグフォース6。
タッグフォースの醍醐味といえば(色々ありますが)
やはりアニメのオリカを使えるということでしょう。
今回はなんとZONEが使う時戒神11体がすべて収録。
さらに極星オリカであるヨルムンガルドや眠れる巨人ズシン。
劇場版超融合のオリカ。
さらには遊星の使うご都合主義カードの集いし願いまでが収録という素晴らしいバリエーションになっているそうです!
発売が楽しみですね~!
2011/09/20 (Tue.) Trackback() Comment(1) 遊戯王
2011
09
13
EXTRA Pack 4の個人的注目カード
今週の土曜日に海外先行カードが日本語化されて収録される「EXTRA PACK Volume 4」が発売されますね。
自分が注目しているカードは、
・スクラップデスデーモン
レベル7のバニラシンクロモンスター。打点の低いレベル7シンクロに希望が…!
・増殖するG
絵柄が好み(ぇ
・コアキメイルウォール
魔法を無効にすることができる万能さん。使いどきが重要なカードですね。
・ヘルエンプレスデーモン
個のカード以外の闇属性・悪魔族のモンスターが破壊されるかわりに、墓地の闇属性・悪魔族を除外することができ、このカードが破壊され墓地へ送られたら墓地のレベル6以下の闇属性・悪魔族のモンスターを組成できる効果を持つカードです。
今回の中で2番目に注目しているカードです。
・インフェルニティバリア
今回の自分にとっての一番の目玉ですw
手札が0枚で自分のフィールド上に「インフェルニティ」と名のついたモンスターが攻撃表示で存在する時、相手の魔法・罠・モンスター効果を無効にして破壊できる万能カウンターです。
これは3つ手に入れたいですねぇ~
発売まで楽しみですw
2011/09/13 (Tue.) Trackback() Comment(0) 遊戯王