2025
02
02
2010
12
25
遊戯王カード考察 「神の警告」
「神の警告」
カウンター罠
2000ライフポイントを払って発動する。
モンスターを特殊召喚する効果を含む効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動、
モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。
第7期第1弾「DUELIST REVOLUTION」にノーマルカードで収録された罠カードですねー。
2000ライフポイントという膨大なライフコストを払い、召喚行為全般を無効にする強力なカードです。
なんとこのカード、チェーンに乗る特殊召喚を無効に出来る貴重なカードなんですね~
冥府の使者ゴーズなどもあっさりと無効にしてしまうスグレモノです!
しかも、カウンター罠なので邪魔されないのも良いところですねぇ~
コレのもととなっている「神の宣告」の明らかな上位互換であるカードに見えるのですが…
もちろん弱点が。
あくまでこのカードで無効に出来るのは、
モンスターを特殊召喚する効果を含む「効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動」
つまり、モンスターを特殊召喚する効果を含まない「効果モンスターの効果・魔法・罠カードの発動」は無効にできないのです。
例えば、聖なるバリア -ミラーフォース-の発動に対して神の警告は使えないわけです。(特殊召喚を含まないので)
さらに、「魔法・罠カードの効果の発動」には対応していないので、既に発動済みのヴァルハラ等のカードは無効にできないのです。
しかし、現環境で特殊召喚は定番のことなので3枚積みでも十分良いカードだと思いますよ~
さてこのカード、一般店舗ではだいたい300円あたりで売っていると、ノーマルにしてはちょっと高いです。
(海外ではウルトラレアになっているそうです^^;)
あらゆる召喚を無効にしてしまうこのカード、皆様ならどのように評価するでしょうか?
↓1日ワンクリックよろしくお願い致します~!
PR
2010/12/25 (Sat.) Trackback() Comment(2) 遊戯王
Comments
このカードにも意外な弱点があったんですねwwwww
妹好き 2010/12/25 (Sat.) 23:22 edit
この話を知った後、盗賊の七つ道具って超有能だなぁーって思い始めましたw
2010/12/26 11:21
Trackback
Trackback for this entry:
これは僕も最近知ったんですよ!
なんか、神宣のつもりでホイっと発動してしまうんですよね…(汗
よく見ろって話なんですがwww
結構強力なゆえの、手軽さゆえのミスですねw
気をつけねば!!
K1 URL 2010/12/25 (Sat.) 23:14 edit
ですねぇ~w
便利なカードほど落とし穴があったりするものです…(汗
2010/12/26 11:20